前回エントリーした内容と似ていますが、あれから新たに大阪のミナミで動画とタイムラプスを撮ってきました。
今回は夜の絵が中心です。そして久しぶりに三脚を使って固定して撮っています。(冒頭の昼の映像は前回の使い回しのために手持ちです)
しかし、上手くカラーグレーディングができていなくて失敗作に近いですが、とりあえずアップロードしました。
Contents
夜の大阪ミナミ
動画
ド定番の大阪です。
この日は金曜日だったので時間が経つに連れて人がだんだん増えてきました。
定番のグリコの前でポーズをとる人たち。
道頓堀のメインストリート。
相変わらずの「かに道楽」のマスコット。
西日本限定販売となる「カール」。関西では食べれるので影響はないですが、あのニュースはショックでした。未だにあのニュースからスーパーで売り切れ状態のカール。
動画時のカメラの設定
シャッタースピード:1/60 固定
絞り:f1.8〜f4
ISO:800〜3200
ピクチャープロファイル:S-Log2
ホワイトバランス:3300K
機材: NDフィルター 、三脚
タイムラプス
そして動画を撮りつつタイムラプスも撮ってきました。
タイムラプスは全部で4カット。
全て似たような道頓堀のネオンと人の動きを撮りました。
この日はグリコのサインがインディ500で優勝した「佐藤琢磨」選手が登場していました。
以前はここ大阪ミナミはガチャガチャしてあまり近寄りたくない雰囲気でしたが、写真や動画を撮るようになってからはすごく絵になる場所なので、好きになりました。
タイムラプスはソニーのミラーレスを使っているのでアプリを使って撮影しています。
夜のシーンで気をつけている点は明暗差が激しいので、白とびさせないことです。かなり露出アンダーで撮って、RAW現像時に調整しています。
タイムラプスのカメラ設定
カメラの設定は、明るさの変わる場所ではないのでMモードで撮っています。人がブレるくらいのシャッタースピードで1秒、絞りはパンフォーカスでF11。それに合わせてISOを調整します。
2秒間隔でだいたい300〜400枚くらい、時間にすると15分くらい撮り続けます。
編集
編集方法は、タイムラプスは撮った写真を動画にするために以下の方法です。
①RAW現像(Lightroom)
↓
②写真を動画にする(Premiere Pro)
↓
③動画とタイムラプスの素材を使い一つの動画に仕上げる(Premiere Pro)
最近、MacBook Pro13に買い換えて4Kの編集や出力も以前と比べて何倍も早く処理をしてくれるようになりました。完全にスムーズには4K編集は難しですが、以前はほとんど動かない状態だったのでかなり快適になりました。
使用カメラやレンズ
カメラ:SONY α6300
レンズ:SONY SEL1018 / SONY SEL35F18
その他:可変NDフィルター
最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日