こんにちはYuu(@yuu_u1)です。
今年2020年も夙川の桜の開花状況をお伝えしています。
(最終更新:2020.4.11)
※2020年の「第54回西宮さくら祭」は中止が発表されました。
詳しくはにしのみや観光協会ホームページにてご確認ください。
▲コロナの影響で夙川での「飲酒・宴会等禁止」の張り紙が27日に貼られていました。
お花見目的で宴会などされる方は注意してください。警備員の方々も在中しています。
散歩などは大丈夫です。
Contents
- 1 2020年 夙川公園の開花状況
- 1.1 2020年4月11日 今年の開花状況はこれにて終了
- 1.2 2020年4月8日 かなり散ってきて桜吹雪も
- 1.3 2020年4月5日 散り始めています
- 1.4 2020年4月3日 引き続き見頃です
- 1.5 2020年4月2日 満開と言っていいくらいです
- 1.6 2020年3月29日 6〜7程度咲いてきました
- 1.7 2020年3月28日 6割程度咲いてきました
- 1.8 2020年3月26日 3〜4割程度咲いてきました
- 1.9 2020年3月23日 2割程度咲いてきました
- 1.10 2020年3月22日 咲いている花が分かるように
- 1.11 2020年3月20日 ほんの少し桜が咲いてきました
- 1.12 2020年3月18日 あと数日で咲きそうな木がありました
- 1.13 2020年3月13日 蕾が半分くらい緑
- 2 夙川公園の場所
2020年 夙川公園の開花状況
不定期ですが2020年も夙川(阪急夙川駅から苦楽園口付近)の桜の開花情報を更新していきます。
▲今年の夙川の桜の様子の動画です。
▲今年はコロナの影響でお花見に行けない人も多いと思います。 4月2日に阪急夙川〜苦楽園口間の川沿いをGoProを持って歩いただけの動画です。
2020年4月11日 今年の開花状況はこれにて終了
今年も夙川の開花状況を3月13日から約1ヶ月お伝えしてきましたが、かなり散ってきていますので、このあたりで終了致します。
2020年4月8日 かなり散ってきて桜吹雪も
かなり桜は散ってきていますが、まだ見頃です。
運が良ければ桜吹雪も見れます。
2020年4月5日 散り始めています
▲夙川の桜は満開を終えて散り始めてきました。
もう少しお花見を楽しめると思いますが、いよいよ桜も後少しと言った感じです。
2020年4月3日 引き続き見頃です
昨日に引き続き見頃です。
2020年4月2日 満開と言っていいくらいです
4日ぶりの更新です。
もう満開と言っていいでしょう笑
▲昨日の大雨と風で散ってきているところも目立つくらいです。
桜はここからが綺麗ですよね。
と言う事で、いよいよほぼ満開を迎えた夙川は美しいです。
2020年3月29日 6〜7程度咲いてきました
▲まだまだ満開とはいきませんが、昨日と違って天気もよくお花見日和です。
桜を見る人で今日は結構多かったです。
しかし、コロナの影響で夙川での「飲酒・宴会等禁止」になっていますので気をつけてください。
2020年3月28日 6割程度咲いてきました
▲今日28日朝の7時ごろの夙川の桜の状況です。
6割近くは咲いてきました。
▲しかし、コロナの影響で夙川での「飲酒・宴会等禁止」になっていますので気をつけてください。
撮影カメラ:SONY RX100M7
2020年3月26日 3〜4割程度咲いてきました
3割から4割ほど咲いてきました。
しかし、まだまだ蕾の木もある状態です。
撮影カメラ:SONY α6600
2020年3月23日 2割程度咲いてきました
▲昨日よりかかなり咲いている花が目立ってきました。
咲いていない木もまだまだあったので2割程度といった感じでしょうか。
▲遠目で見るとこんな感じです。
▲まだ近づかないと分かりにくい感じです。
撮影カメラ:富士フイルム X100V
今日の夙川の桜です🌸 https://t.co/I4tg9agr5F
— Yuu | @神戸(X100V始めました) (@yuu_u001) March 23, 2020
▲動画ではこんな感じです。
2020年3月22日 咲いている花が分かるように
まだまだ蕾が98%ほど??笑くらいですが、前回の20日に行った時に比べると一生懸命探さなくても咲いてる桜が分かるくらいに。
▲全体を見渡すとまだまだです。
▲各木はこんな感じ。
24日水曜日くらいにはかなり咲いてそうな予感です。
▲また火曜か水曜辺りに見てきます。
2020年3月20日 ほんの少し桜が咲いてきました
▲夙川の桜がとうとう今年も咲いてきました。
去年は3月25日くらいにこの状況だったので5日ほど早いです。
▲と言っても、咲いている花は全体の1%にみたないくらいでこんな感じが多いです。
▲よく探すとこんな感じで咲いているのもありました。
阪急夙川から苦楽園の間で4,5輪ほどでした笑
▲定番の阪急とのコラボスポットはこんな感じ。
▲桜とは関係ないです笑
▲花びらが見えている蕾がほとんどなので、あと3日・・・連休明けぐらいにはかなり咲いているのではと思います。
2020年3月18日 あと数日で咲きそうな木がありました
あと3日くらいで咲く蕾もありました。
また、気になったら不定期に見に行ってきます。
2020年3月13日 蕾が半分くらい緑
夙川公園の場所
夙川公園は夙川河川敷緑地とも呼ばれ、 西宮市の夙川の河川敷沿いに、南は香枦園浜の海岸部から北は銀水橋までの約4km、20.8haにわたって整備された都市公園です。
自分のオススメは阪急夙川駅から阪急苦楽園口駅の間が一番桜を楽しめるエリアだと感じています。
〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町 付近
注意事項
バーベキューなど火器の使用禁止されています。
夜間の花見ですが一部禁止区間があります。「大井手橋」から「阪急夙川駅」までの夙川両岸など。
令和2年(2020年)4月13日(月曜)以降は、宴会などを禁止となっています。
詳しくは西宮市のホームページをご確認下さい。
以下のリンクは去年の情報・・・・



最新記事 by YUU (全て見る)
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日
- 新しいブログを立ち上げました! - 2018年11月16日
- 神戸ルミナリエ 2018 期間12月7日(金) ~ 12月16日(日) - 2018年11月12日