こんにちはYuu(@yuu_u1)です。
今年も去年のようにゲリラ豪雨や夏雲を求めてタイムラプスを撮りに出かけていました。
去年のタイムラプスはこちら。
去年のような街を洗い流すようなシーンには出会えませんでしたが、それなりにいいシーンが撮れましたので、このあたりで一旦動画をまとめておきました。
Contents
- 1 全23シーン紹介
- 1.1 シーン1:神戸ポートタワーからゲリラ豪雨
- 1.2 シーン2:霧に覆われる神戸の夜景
- 1.3 シーン3:梅田スカイビルから真夏の雲の流れ
- 1.4 シーン4:大阪駅前第3ビルから入道雲
- 1.5 シーン5:ダイヤモンドプリンセスとリフレクション
- 1.6 シーン6:台風一過の神戸の夕焼け
- 1.7 シーン7:雨雲と神戸港
- 1.8 シーン8:大阪市内を襲うゲリラ豪雨
- 1.9 シーン9:大阪駅前第3ビルから入道雲 その②
- 1.10 シーン10:雲の流れとリフレクション
- 1.11 シーン11:神戸の帆船フェスタ
- 1.12 シーン12:神戸の風景とリフレクション
- 1.13 シーン13:六甲山枝垂れ
- 1.14 シーン14:見上げて雲の流れ
- 1.15 シーン15:見上げて雲の流れ②
- 1.16 シーン16:神戸一望
- 1.17 シーン17:大阪市内を襲うゲリラ豪雨
- 1.18 シーン18:低い雲に覆われた梅田
- 1.19 シーン19:大阪市内の黒い雲
- 1.20 シーン20:天空のあべのハルカス
- 1.21 シーン21:スカイビルから夕景
- 1.22 シーン22:大阪の夕焼け
- 1.23 シーン23:神戸の夕焼け
- 2 タイムラプスの撮影方法
- 3 タイムラプスの編集
- 4 最後に
全23シーン紹介
では今回作成したタイムラプスのシーンを紹介していきます。今回は23シーンを使用しました。
シーン1:神戸ポートタワーからゲリラ豪雨
まずは神戸ポートタワーから撮影したシーンです。この日はたまたまハーバーランドにいたら南側と東側にすごいゲリラ豪雨の雲が見えていたので、面白いシーンが撮れそうだったので急いでポートタワーへ登り撮影しました。雨雲レーダーも確認したらちょうどポートタワーを通過する予定でしたが、あいにくこのポートタワーがある中央区を避けるように雲が動いていきました。
神戸市内の空🌧🌧
東灘方面は雨が凄い#神戸#ゲリラ豪雨 pic.twitter.com/koYzvMBI6E— Yuu (@yuu_u001) 2017年8月4日
シーン2:霧に覆われる神戸の夜景
こちらもポートタワーからの撮影です。霧に包まれる神戸を撮影しました。
シーン3:梅田スカイビルから真夏の雲の流れ
梅田スカイビルからの撮影です。雲の流れが面白くなりそうだったので2時間近く8秒間隔で撮影しました。
シーン4:大阪駅前第3ビルから入道雲
入道雲が発達して雨を降らすシーン。
シーン5:ダイヤモンドプリンセスとリフレクション
神戸港に寄港中のダイヤモンドプリンセスと雨上がりの水溜りに映るリフレクションをタイムラプス撮影しました。
シーン6:台風一過の神戸の夕焼け
台風が通過した直後の神戸の夕景から夜景を撮りました。
シーン7:雨雲と神戸港
シーン1と同じ日に南側の空を撮影しました。
シーン8:大阪市内を襲うゲリラ豪雨
後ほど登場するシーン17と同じアングルでRX100M4で撮影しました。
シーン9:大阪駅前第3ビルから入道雲 その②
シーン4と同じアングルでこちらはSONY a6300にSEL1018で超広角で撮影。
シーン10:雲の流れとリフレクション
梅田のオフィスタワーのラウンジから雲の流れと床に映り込むリフレクションを撮影しました。
シーン11:神戸の帆船フェスタ
神戸開港150年の記念行事の帆船フェスタの時に撮ったタイムラプスです。非常に湿気が多く雲の流れがよかったです。
シーン12:神戸の風景とリフレクション
これも雨上がりの水溜りに映るリフレクションをタイムラプスしました。
シーン13:六甲山枝垂れ
六甲山にある枝垂れと雲の流れです。六甲山山頂は気候変動が激しく、この日も急に雲に覆われてきたので思わず撮影しておきました。
シーン14:見上げて雲の流れ
雲の流れが早かったので高層ビルと絡めて撮影しました。
シーン15:見上げて雲の流れ②
グランフロント大阪の高層ビルと雲の流れです。思った以上にいい結果にならず・・・
シーン16:神戸一望
神戸市内が一望できるヴィーナスブリッジから雲の流れを撮影。鈍よりした感じで面白い動きでなかったのでの音楽に合わせて、途中から早く動かしました。
シーン17:大阪市内を襲うゲリラ豪雨
シーン8と同時に撮影。2回ゲリラ豪雨が襲ってきて最後は青空が見えるというシーンです。
今回のタイムラプスでは一番気に入ってるシーンです。
シーン18:低い雲に覆われた梅田
雲の位置が終日低い状態にあった梅田です。スカイビルに登りそのシーンを撮っておきました。
シーン19:大阪市内の黒い雲
シーン17の20分くらい前に撮影したタイムラプスです。この日はこの東方面と先ほどの西方面と大阪市内は何回もゲリラ豪雨に襲われていました。
シーン20:天空のあべのハルカス
まさに雲の上とはこのこと。あべのハルカスから雲が迫ってくるシーンをタイムラプス。
シーン21:スカイビルから夕景
梅田スカイビルの北側方面をタイムラプス。こちらから撮るのは初めてでいい感じに焼けてくれました。
シーン22:大阪の夕焼け
この日はいい雲で期待していましたが、最後に雲がなくなり途中でやめたシーンです。
シーン23:神戸の夕焼け
シーン1と同じ日に撮影した神戸の夕焼けです。ゲリラ豪雨などの天候が不安定だった日の夕方はだいたい綺麗な夕焼けが見れます。
実はこの日、反対側には神戸市内に虹が掛かっていたようです。多分、以前撮影したこんな感じに虹が出ていたようです。
タイムラプスの撮影方法
撮影の設定
撮影方法は自分はソニーのカメラa6300とRX100M4を使っていて、カメラ内にインストールできるタイムラプスのアプリを使って撮っています。
アプリでは写真だけ残すか動画生成も可能ですが、自分は全てRAWで撮影しているので写真のみ記録する設定で撮っています。
タイムラプスアプリの基本設定は以下です。
・RAW
・マニュアルフォーカス
・タイムラプスアプリの設定はcustom
・縦横比 16:9
昼間や夕方から夜に変わる露出が変化する場合の詳しい設定は以下の記事の設定方法を参考にしてみてください。
使用カメラとレンズ等
こちらの記事にも持ち運ぶ物を書いているので参考にしてみてください。
自分は基本的にカメラと三脚のみで基本的にそれ以外は使用していません。
シャッターを押せばあとはカメラが止まるまで待っておくのみです。
タイムラプスの編集
編集方法は、タイムラプスは撮った写真を動画にするために以下の方法です。
環境はMacBook Pro 13 late2016(メモリ16G デュアルコアIntel Core i7)です
使用ソフトはAdobeのLightroomとPremiere Proです。
①RAW現像(Lightroom)
RAWで撮影しているために全てJPEGへ書き出します。この現像の時に明るさや色の調整をします。あとからPremiere ProでLUTを適用させるので、控えめに現像しておきます。
1シーンだいたい約350枚から999枚の写真を現像します。
↓
②写真を動画にする(Premiere Pro)
①の工程でJPEGに書き出したら、AdobeのPremiere Proで動画に仕上げます。この時に編集でモーションも入れて擬似的なパンやチルトを表現します。
↓
③タイムラプスの各カットの素材を一つの動画に仕上げる(Premiere Pro)
②で仕上げたシーンを一つの動画に仕上げます。音楽に合わせて編集や色調整やLUTを当てます。
今回のLUTはdeluts Film LUTSの「DELUTS – Madeira Alt.cube」を適用させました。
構成が決まれば書き出しします。
それがこちらの映像です。
最後に
雲の動きはタイムラプス映えするので、気になる雲が出ているとついつい撮ってしまいます。
だいたい起きて空を見ていい感じの雲が出て入れば、雨雲レーダー見たりしてチェックしています。そんな時はタイミングが合えばすぐに高い位置に登って1、2時間撮ってしまってます。
引き続き怪しい雲が出た際は、RX100M4を忍ばせていつでも撮れる態勢にしておきます。
最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日