こんにちはYuu(@yuu_u1)です。
今週の中頃にiPhoneで撮った夕焼けです。昨日も似たような記事をアップしましたが今回はiPhoneで撮ったバージョンです。
普通に撮っていましたが、途中で望遠カメラに切り替えたらなかなかいい絵が撮れました。

秋の夕焼けは美しい in 大阪 Photo Journal | Vol.25 #α6300 #RX100M4
iPhoneで撮る大阪の夕焼け
シャッターを押すと綺麗に撮れるのがiPhoneの便利さを感じる。
スポンサーリンク
iPhone7Plusの広角カメラと望遠カメラ

iPhone 7Plus 広角カメラ

iPhone 7Plus 望遠カメラ
いつもならiPhoneの望遠カメラはあまり使わないのだが、この日はどうしても使いたくなった。
それは、スカイビルまでの距離が少しあったからだ。そこで望遠カメラに切り替えてみた。
いい感じに切り取れている。
写真は全体を撮る場合と一部を切り取る場合で印象が大きく変わる。
この日は改めてiPhoneの望遠カメラの便利さを実感した。
望遠になればなるほどブレやすくなる。しかし先日発表された「iPhone X」には望遠カメラにも手ぶれ補正が搭載されている。なかなかいいなあと思ってきた。

「iPhone X」のカメラはここまで進化した!iPhone 8Plusと比較!4K60pにポートレートモードの強化!
The following two tabs change content below.

趣味で神戸を中心に関西周辺の写真やタイムラプスや動画を撮っています。
SONYのカメラとiPhoneを愛用しています。
【最近のお問い合わせ事例】
・タイムラプスの撮影依頼
・夜景撮影の依頼
・室内写真の撮影依頼

最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日