※アフィリエイト広告を利用しています

【比較】SONY RX100m3とPanasonic LX100でクリスマスイルミネーション動画・写真 | 大阪駅・グランフロント大阪

シェアする

今年(2014年)は、高級コンパクトカメラが非常に注目された年だった思います。

今回のエントリーでは、SONYの「RX100m3」とPanasonicの「LX100」の動画を中心に比較したいと思います。

一躍、世に高級コンパクトを広めたSONY RX100は、今年3代目となってあらたな進化を遂げて他社を圧倒してきました。

そして、11月にPanasonicからとんでもないコンデジが発売されました。

「DMC-LX100」というコンパクトデジカメです。

DSC08486

RX100よりも、大きな「4/3型」のセンサーを搭載して「4K動画」も撮影可能です。

もちろん、それに伴いボディサイズも違いLX100の方が一回り大きいです。

DSC08488

持った感じは、RX100m3は、今までのコンパクトデジカメに近い形で全体的フラットで、ポケットにも入る大きさで、いつも持ち出しが可能といった感じです。

LX100は、レンズやファインダーの出っ張りがあるので、ポケットには難しいですが、カバンに入れて気軽に持ち出すことが可能です。

ミラーレス一眼のような形状で、明るいレンズが付いている感じです。

スポンサーリンク



動画比較

もちろん4K動画が撮れるLX100は動画が非常に綺麗です。

しかし、ポケットに入り高画質なRX100m3とLX100で非常に迷っていて両方とも購入してしまいました。

出先の気になるシーンを写真と動画でも納めたいので、カバンなしでも持ち運べるRX100m3か動画も高画質なLX100か購入した今でも未だに迷っています。

全く同じシーンでは無いですが、グランフロント大阪と大阪駅のイルミネーションを撮ってきました。

趣味でカメラを始めてまだ7ヶ月くらい素人の撮影ですが、ご参考になればと思います。

撮影環境や設定

今回の撮影は、三脚なしの手持ち撮影。

撮影時間は、約2時間くらい。

12月の非常に寒い時期で気温も3度くらいの中、撮影しました。

比べて分かりやすいように、LX100は4Kで撮影せずに、1080p60で撮影。RX100m3は、1080p30で撮影。

基本は、ISO1000以下で撮影。暗いシーンはISO1600位まで上げるシーンもありました。

比較動画

RX100m3

LX100

明るさや綺麗さは?

結果としては、LX100の方が明るくて綺麗な印象です。

これは、液晶を見ながら撮影しているときから感じることです。

(液晶画面もLX100の方が綺麗です)

LX100は、建物のラインも繊細に描写されている。(シャープに??)

RX100m3は、柔らかい感じです。

この事はPanasonic DMC-FZ1000の時と同じ印象です。

FZ1000の写りを信用して、手軽に動画も撮影できる機種として購入したわけです。

LX100は液晶が稼働しませんが、視野角がそれなりにあり明るいのでローアングルでも苦労なく撮れることに気付きました。

手振れは?

三脚なしで撮影したので、手振れは気になりますがRX100m3の方が、手振れは強い印象です。

LX100は、手ぶれ補正オンで一段階しかありません。

RX100m3は、スタンダード、アクティブ、インテリジェントアクティブの3段階の変更が可能です。

今回は、アクティブで撮影。手ぶれ補正が強くなるほど画角も狭くなります。

操作性は??

操作に関しても、モードダイヤルを持たない直感的に絞りやシャッタースピードや露出を変更できる

LX100の方が優れています。RX100m3は、どうしてもボタンを押す作業が増えます。

手軽にオートで撮影すれば、もちろん問題なく気軽に撮影できます。

静止画比較

動画撮影中に撮影したのであまり比較にはならないかもしれませんが参考程度に

静止画も貼っておきます。

DSC01084

RX100m3 1/30 f2.8 ISO800

P1710715

LX100 1/100 f1.7 ISO640

DSC01103

RX100m3 1/30 f2 ISO1250

P1710742

LX100 1/50 f1.7 ISO640

DSC01123

RX100M3 1/20 f5 ISO500

P1710776

LX100 1/80 f3.5 ISO800

DSC01153

RX100m3 1/10 f1.8 ISO500

P1710835

LX100 1/8 f1.7 ISO320

まとめ

高級コンパクトとで、よく比較されるRX100m3とLX100ですが、両機種とも、手に持って撮影に出かけると、その違いは明確な感じがしました。

動画性能では、LX100の方が綺麗な印象です。また、液晶に写る映像も綺麗なのでRX100m3よりかも多く撮影してしまいました。

撮影していて感じた事をもう少し書くと、持った感じの印象もLX100の方が持ちやすいです。

RX100m3は、コンパクトなので少し安定しにくい感じがしました。

LX100は、カメラとしてちょうどよい大きさでホールド感もいいです。重さも気になりませんでした。

LX100は、レンズに絞り、ズームリング、フォーカスの変更などが用意されていています。

少しズームリングが軽いので、絞りや、AF・MFに変更時など触ってしまう場面も多々ありました。

素人なりに比較してみましたが、メインとして使うカメラでも問題ないのがLX100といった印象です。AFもコンデジとしては早いです。

操作感や大きさ、センサーサイズにレンズなど、一眼のレンズを交換する面倒さや綺麗な動画を希望する方には、おススメのカメラです。

RX100m3は、本当に手軽に持ち出せて高画質で動画も綺麗に撮影できるカメラです。

ここまでコンパクトで、これだけの画質と機能をまとめたカメラはないと思います。

それくらい優れたカメラです。

今回の比較の目的は、LX100かRX100m3のどちらかに絞る目的で撮影しにいきました。

しかし、LX100が動画の画質や操作性が優れていましたが、RX100m3も綺麗に撮影できて、コンパクトにいつでもポケットに入れて手軽に撮影を楽しめるカメラとしては

非常に魅力がますます高まってしましました。

もう少し自分の中で、カメラの使用用途をまとめて考えたいです。

<ソニー公式>

写真か横山奏介さんも一目惚れしたソニー”RX100m3”

RX Photo Gallery

<Panasonic公式>

LX100ギャラリー 京の技と美

 商品紹介

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
趣味で神戸を中心に関西周辺の写真やタイムラプスや動画を撮っています。 SONYのカメラとiPhoneを愛用しています。 【最近のお問い合わせ事例】 ・タイムラプスの撮影依頼 ・夜景撮影の依頼 ・室内写真の撮影依頼
スポンサーリンク



シェアする

スポンサーリンク