
camera:SONY RX100M4
こんにちはYuu(@yuu_u1)です。
昨日は、めちゃくちゃいい夕焼けでしたね。
昨日は撮影の依頼があったので、その帰りに空を見上げたらいい感じの雲が出てて焼けそうな雰囲気をかもし出していたので、電車を乗り継ぎ急いで梅田に向かいました。
大阪駅前第3ビルから見る夕焼けと夜景
もう夕日が落ちる方角もこの大阪駅前第3ビルからちょうどいい方向に見えるようになりました。

camera:SONY RX100M4
到着した時にはもうすぐ夕日が沈む時でした。とりあえずRX100M4を取り出してシャッターを押しました。
そしてiPhoneでも撮っています。下3枚はiPhoneで撮りました。

camera:iPhone 7 Plus
iPhone7 Plusの望遠側のレンズで夕日が沈むところを撮っておきました。なかなかいい感じに映ってくれるiPhoneです。

camera:iPhone 7 Plus
その後、だんだんと空が紫っぽい感じで焼けていきました。やっぱり雲があると美しさを更に引き立ててくれます。

camera:iPhone 7 Plus
そして、だんだん暗くなってくるところ、iPhoneではこのくらいの明るさが綺麗に撮れる限界かなと思っています。
iPhoneで撮った写真は、1枚目の夕日と3枚目の夜景はRAWで撮っています。
2枚目の夕焼けは標準カメラで撮りました。


camera:SONY α6300 + SEL1018
あとはα6300と超広角レンズのSEL1018に切り替えてダイナミックに撮っておきました。

camera:SONY α6300 + SEL35F18
最後にSEL35F18とNDフィルターをつけて長時間露光で車の流れを撮りました。

camera:SONY α6300 + SEL35F18
このあと第3ビルを降りて北新地あたりをスナップしたくなったので向かいます。

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18
西梅田の高層ビルを地上からも納めておきます。
北新地の夜

camera:SONY α6300 + SEL35F18
北新地は梅田の南側に位置していて、大阪の歓楽街のひとつです。
看板やガチャガチャした雰囲気がストリートスナップには最適の場所です。

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18

camera:SONY α6300 + SEL35F18
梅田新道の交差点付近から見る梅田方面。

camera:SONY RX100M4
北新地あたりを撮って、梅田方面に帰る途中に金曜日ともあって車の流れが多かったので、タイムラプスをワンカット撮っておきました。
これはタイムラプス撮っている間にRX100M4で撮りました。
大阪駅で

camera:SONY α6300 + SEL1018
大阪駅に戻るといつもの梅田蔦屋書店で休憩です。スタバも併設されているのでいつもここで撮った写真をiPhoneに取り込んでざっと編集したりします。


camera:SONY α6300 + SEL1018

camera:SONY α6300 + SEL1018

camera:SONY α6300 + SEL1018

camera:SONY α6300 + SEL1018

camera:SONY α6300 + SEL1018
第二のヨドバシ橋が開通して大阪駅の北側やグランフロントから往き来がしやすくなりました。

camera:SONY α6300 + SEL1018
ロケーション:大阪駅前第3ビル、北新地、大阪駅周辺
camera:SONY a6300+SEL1018,SEL35F18, SONY X100M4,iPnone 7 Plus


最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日