※アフィリエイト広告を利用しています

【京都 東山花灯路】 春を知らせる京都の幻想的な夜

シェアする

15回目の3月3日から3月12日の間に開催されている京都 東山花灯路へ行ってきました。

花灯路とは東山は毎年3月に嵐山は12月に京都の街をライトアップする行事です。

京都 嵐山 花灯路 2016 ライトアップ

今回はちょうど京都に午後から用事があったのでその足で行ってきました。

2018年の花灯路の開催日時

開催期間:3月9日から18日(日)

点灯時間:18時から21時30分

参照:京都花灯路

スポンサーリンク



東山花灯路

石塀小路

今回、僕が見てきたのは石塀小路や八坂の塔が見渡せる八坂通辺りを歩いてきました。

京都の路地でも石塀小路の雰囲気は特に好きで、まずはここを通ると決めていました。

いつも昼間でもよく撮る場所ですが、ライトアップされると雰囲気がいっそう増します。

ここは撮影は控えめにしたいので、手持ち撮影でISO3200で撮っているのでノイズが多いです。

八坂通り

花灯路でもかなり人気のスポット。いや通常でもこの八坂通りから見渡す八坂の塔は人気スポットで多くのカメラマンや観光客が足を止めて撮影しています。

この写真では三脚を使い超時間露光で撮っているので人が消えていますが、平日にも関わらず多くの人がいました。

「花車」。とりあえずみんなが集まって撮っていたので、撮って見ました。

数分間この状態で固まってくれていました。

午後7時から春光院(ねねの道)~下河原通~八坂神社南楼前〜円山公園〜知恩院三門前〜円山公園〜ねねの道〜法観寺~産寧坂前右折~清水坂~清水寺という順路で回っているようです。

今回撮影した写真で一番のお気に入りはこの写真です。

いつも先ほどの八坂通りの坂から八坂の塔を見下ろすように撮っていますが、このスポットは前に人がほとんどいなかったのでいい感じに撮れました。

また、いい雲流れていて長時間露光でいい感じになってくれました。

2018年 開催概要

開催期間:3月9日から18日(日)

点灯時間:18時から21時30分

花灯路の開催に伴って、清水寺をはじめ近隣の寺院や神社でも特別拝観やライトアップが行われています。

使用カメラ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
趣味で神戸を中心に関西周辺の写真やタイムラプスや動画を撮っています。 SONYのカメラとiPhoneを愛用しています。 【最近のお問い合わせ事例】 ・タイムラプスの撮影依頼 ・夜景撮影の依頼 ・室内写真の撮影依頼
スポンサーリンク



シェアする

スポンサーリンク