SONYの高級コンパクトデジカメ「RX100M4」を毎日のように使っています。
RX100M3もいいカメラでしたが、RX100M4が登場しさらなる進化を遂げてほぼ弱点のないコンデジへと変化しました。
しかし、前々から気になる点があってそれを解消したい為に今回は試したことがあります。
Contents
内蔵NDフィルターでは満足できない。
RX100M4またはRX100M3には、光量だけを減少させる「NDフィルター機能」を内蔵しています。
このNDフィルターは、絞り値にして3段分、1/8の光量まで調整できます。
しかし、動画を撮っている方や日中にシャッタースピードを遅くしたい場合には少し不満が残る仕様と思います。(普通の撮影にはあると非常に役に立つので便利です。)
動画なら、通常1/60秒にシャッタースピードを設定して撮りますが、この設定では日中の明るい時に開放で撮りたい時に開放F1.8で撮るコトが難しいです。
動画の機能を強化したRX100M4では、特にもったいないと感じます。
PanasonicのLX100やSONY RX10などは、フィルターを後付けできるので「可変NDフィルター」を取り付けておくと幅広く撮影できます。
やっぱり日中でもシャッタースピードを遅くして、人や車の軌跡を残したり開放で動画を撮りたいです。
今回は思い切って簡易的にRX100M4にNDフィルターを取り付けてスローシャッターでタイムラプスを撮影してきました。
本当に、見苦しい取り付け方ですが今回はこの方法で撮ってみました。
この写真は、説明用で見て分かるように雑にテープを貼っています(笑)
RX100M4は、SONYのα6000等のキットレンズ16-50mmのフィルター径40.5mmのフィルターにピッタリ大きさが合います。今回はND8を使用しました。
貼ってしまうと目立たない(剥がす時綺麗に剥がせる)テープを使って簡易的にNDフィルターをつけました。
このテープは綺麗に貼ると、貼っているのがあまり目立たないし、電源をオフにしてもスムーズに引っかかりなくレンズが収納されるんです。
そのため、タイムラプスや動画を撮ると決めた日はほぼこの状態で動き回っています。
ND8を付けてタイムラプス
それがコチラのタイムラプスです。
(GIF:PCの場合は自動で映像が流れます。スマホの場合はタップしてご覧下さい)
今回ND8をプラスしてND16相当で撮影したタイムラプスです。(多分このくらいだと思います。)
シャッタースピードは1秒から2秒に設定して撮りました。しっかり、日中でも軌跡が残っていい感じに撮れました。
コチラが、ND8相当撮影したタイムラプスです。
このタイムラプスはシャッタースピードが約1/3秒くらいだったと思います。
限界にしてこのくらいですので、かなり差が出ると思います。同じ日に撮影したのではないために天候等で明るが変わるので正確な比較は無いですが、参考にしてみて下さい。
各シーンの写真
一応、各シーンの写真も載せておきます。
撮影風景
撮影方法は至って簡単で、ミニ三脚「ゴリラポッド」にRX100M4を取り付けて撮影。
タイムラプスは、専用アプリを使っています。
撮影方法はこちらも参考に。
街中でタイムラプスを撮るコトが多いので待ち時間が非常につらいです(笑)みなさんどうされているのか気になるところです。
まとめ
シャッタースピードを遅くしてスローシャッターで撮影すると、非日常的な写真を楽しむことができます。好き嫌いはあるかと思いますが、私はスローシャッターで人や車などをブラして撮るのが好きです。
今回はSONY RX100M4を例にとって書きました。
普通の一眼の場合にはND16くらい、または可変NDフィルターだと日中の晴れた日にスローシャッターで雰囲気のある写真が残せるのではと思います。
もちろんシャッターが1秒以上になるのでブレ防止のために三脚は必要になってきます。
是非、試してみては。
最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日