※アフィリエイト広告を利用しています

京都の静かで穴場な竹林 向日市の「竹の径」

シェアする

竹林の道は最高ですね。

京都の竹林といえば嵐山嵯峨野の「竹林の小径」が有名です。しかし休日、平日に関わらず早朝以外の時間帯は外国人の観光客でいっぱいです。多いときは歩くのもやっとといった状態です。

嵐山の竹林

今回行ってきた京都の向日市にある「竹の径」は静かでした。

スポンサーリンク



京都府向日市の「竹の径」

今年の春にJRか阪急の電車の広告で見て気になっていたので行ってみました。

こんな感じの竹林の道が続きます。

ところどころに分かれ道があるので地図を見ながら進んでください。

「竹の径」へのアクセス

正直アクセスのお話をするとあまりよくないです。

自分はJR京都線の向日町駅からバスで「東山」バス停で降りて歩いて行きました。

入り口はこんな感じです。

案内図が用意されています。

地図で見ると「向日市立第6小学校」か上の「向日回生病院」付近が入り口になります。

自分は先ほども書いたようにJR向日町駅から来たので下の小学校の方から入りました。

そしてひたすら歩いて回生病院の近くの大通りにバス停があるのでバスを使って阪急「洛西口駅」まで行きました。

逆に回生病院の方から入るには阪急「洛西口駅」JR「桂川駅」からバスで「向日回生病院前」で降りるといいです。

最後に

感想を述べると静かでウォーキングコースには最適です。

しかし、観光協会のホームページに

8種類の竹垣が整然と連なる全長約1.8kmにおよぶ竹林道です。

向日市観光協会

と書いていたので、ひたすら嵐山のような密度の竹林が1.8キロ続くと想像していましたが、実際は撮ってきた写真のような竹林が見れるのは小学校から入ってすぐの「竹穂垣」です。

あとはまばらな感じすが、ウォーキングには本当にオススメです。

距離が長く人もほとんどいないのと、ところどころ分かれ道があるので、初めて一人で行くときは方向とか気をつけて歩いた方がいいです。

嵐山の竹林と違って静かで落ち着いた竹林を見たい方にはオススメです。

今回は雨上がりでもあったので素敵な写真が撮れました。

使用カメラ

SONY RX100M4

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
趣味で神戸を中心に関西周辺の写真やタイムラプスや動画を撮っています。 SONYのカメラとiPhoneを愛用しています。 【最近のお問い合わせ事例】 ・タイムラプスの撮影依頼 ・夜景撮影の依頼 ・室内写真の撮影依頼
スポンサーリンク



シェアする

スポンサーリンク