あけましておめでとうございます。
元旦の本日、天気が非常に気になりましたが、
無事に初日の出を見る事ができました。
少し雲があったので、初日の出は8時前くらいかなと思っていましたが、
予定より30分ほど遅い、7時30分頃に出てきました。
その時のタイムラプスと動画です。
そして、撮影にはカメラは2台持って行きました。
タイムラプス用にPanasonic LUMIX FZ1000
動画と写真用にPanasonic LUMIX LX100
そのあと少し、メリケンパークとハーバーランドあたりを少し歩いてきました。
2015年のポートタワーです。
今日の早朝は、ポートタワーから初日の出を見る人で
長蛇の列ができていました。
こちらはモザイク・ハーバーランド方面です。
今日は、早朝から観覧車も回っていました。
スポンサーリンク
まとめ
今年の初日の出はメリケンパークから見ましたが、
ここも非常に立地のいい場所でした。
近くには駐車場もあり、見るとろも広いのでゆっくり見えます。
また来年も別の場所で見たいと思います。
4Kを撮影する推奨SDカード
The following two tabs change content below.

趣味で神戸を中心に関西周辺の写真やタイムラプスや動画を撮っています。
SONYのカメラとiPhoneを愛用しています。
【最近のお問い合わせ事例】
・タイムラプスの撮影依頼
・夜景撮影の依頼
・室内写真の撮影依頼

最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日