これから紅葉シーズンを迎えるために、
広角で写真を撮りたいと思い、
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMを購入しました。
購入したのは、中古です。
発売時期が浅い商品は、新品で買いますが
発売してから結構経つものは中古で買うことも多いです。
カメラやレンズの中古は状態も良く値段も新品よりかかなり安く買える事もあります。
シグマは初めての購入ですが、専用のしっかりしたケースが付いてくるんですね。
僕はNikonの一眼レフを使っているので、
超広角となると、
純正のAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDと
「TAMRON SP AF10-24mm F3.5-4.5 DiII」
そして、今回購入したシグマのレンズが候補にあがりました。
Nikonは値段の面で諦めました。
タムロンのレンズは、F値もシグマより明るく
望遠側も24mmまで寄れるのですが、シグマを使った事なかったし
望遠側の画角は標準レンズでカバーできると思いシグマを購入しました。