最近、朝晩が涼しくなってきて、ようやく夜はエアコン無しの生活ができるようになりました。
今年の夏はいかがでしたか?恒例のように暑い日が続いていましたが、自分は仕事の本業以外に以前ちょっとお伝えした、撮影の依頼を受けていた件があったのでほとんど今年の夏は仕事に追われていました。
でも、やはり空き時間は趣味の写真を撮ったりタイムラプスを撮ったりとストリートに出かけていました。
そんな感じで今年の夏は「神戸」と「大阪」のタイムラプスをUPしました。
今回は神戸の紹介です。
Contents
Summer Scene of Kobe City 2016 Time Lapse
神戸のタイムラプスは、ただ夏に出会ったシーンをそのまま撮影したものです。
コチラがそのタイムラプスです。
今回から編集ソフトを一新
実は、Youtubeでは前回のUPからかなり期間を開けてしまいまして、2か月ほどUPしてなかったんです。
先日、ブログにも書いたのですがPCの調子が悪く、ちょっと編集のやる気が無くなっていたんですね。
で、思い切ってPCを初期化した時に「Lightroom」を導入してやる気が戻ってきたわけです。
前からRAWで撮って編集したいと思っていたのでこれを機にRAWで撮り始めました。
映像を見ていただいたらお分かりのように、以前の自分の映像に比べて綺麗な画になったと感じています。でも、まだまだ現像レベルは低いです。。。(笑)
しかし、現像にすごい時間がかかりますね。
だいたい自分の場合は1カット300枚から900枚くらい撮ります。
で、300枚くらいの写真をRAWからJPGに書き出す際に2時間くらいかかります。こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
一応パソコンのスペックは下記のとおりです。
SONY「 VAIO pro」のCore i7-4500Uでメモリーは8Gです。
4500Uで薄型のノートPCなのでかなりきついのでしょ・・・
こんな感じなので、非常に編集に時間がかかり、枚数が多いカットは寝る時に出力して朝には出来上がっている感じです。
「Premiere Pro」でのタイムラプスの編集はラクだった
書き出したら「Premiere Pro」でタイムラプスを作成していきます。
最初は全くどうやって作ればいいか分からなかったのですが、Adobeのヘルプページと@darwinfish105さんが見事に丁寧に編集方法を書かれていたのを見ながらなんとかできました。
要するに、動画のフレームレートやHDや4Kの解像度を選んで「シーケンス」を作成して、「Lightroom」で出力した連番になった写真を「読み込み」で先頭の1番目を選択すれば、シーケンス通りの動画を作成してくれます。
理解したらすごく簡単でした。動きのあるタイムラプスもエフェクトコントロールの「モーション」のところで簡単に編集できました。
これの繰り返しで1カットづつ読み込んで、音楽に合わせて編集していきます。
以前は、「PhotoDirector」で写真を編集して「Panolapse」でモーションを加えて「PowerDirector」でタイムラプスの編集をし時には「DaVinci Resolve」でカラーグレーディングをしていましたが、今回からは「Lightroom」と「Premiere Pro」の2つのソフトで行えるので、RAW書き出し後は「Premiere Pro」内の編集で全て行えるのでスムーズにいけました。しかし、PCのスペック上かなり「Premiere Pro」が落ちるのでこまめに保存しながら進めていきました。
シーンの紹介
恒例の気になるシーンをピックアップしておきます。
また簡単に自分へのログとしてカメラの設定も書いておくことにしました。
クァンタム・オブ・ザ・シーズ
5ヵ月ぶりに神戸に寄港した世界最大級の「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」。多くのカメラマンがここ神戸ポートターミナルやポートアイランド北公園へ集結していました。
この日は雲もいい感じ。
夏のイベント
夏のイベントでは「スプラッシュ ファンタジア」と「こうべ海の盆踊り」を撮っておきました。
歩道橋から
いつもの2号線の歩道橋から
雲の動き
夏の雲の動きを中心に撮影。神戸では相変わらずイメージの雲は現れず・・・
とこんな感じで、全部で20カットほどを入れ込みました。
最後に
今年も夏の終盤を迎えています。ホントに暑くて日陰か涼しいカフェを探しながら毎日歩いていました。
神戸の夏を今年も撮ったわけですが、やはり神戸の夏の一番の「みなとこうべ海上花火大会」を見れなかったのは残念です。
今回の撮影は、すべて「SONY α6300」に超広角の「SEL1018(E 10-18mm F4 OSS)」の一本のみで撮りました。
感じたのがα6300はかなり高感度に強くなって、解像感もアップした印象を受けます。APS-Cの中でもコンパクトなボディで持ち運びが非常にラクです。
今は自分の中では外せないカメラです。
今回から初のRAW現像を行ったりと、まだまだ思った画に現像できなかったり課題はありますが、少しずつ自分の求めてるタイムラプスに近づいてきました。
最新記事 by YUU (全て見る)
- 2025年 神戸 初日の出おすすめと穴場スポット10選 1月1日元旦 // 撮影方法 - 2022年12月21日
- 【2025年】 夙川の桜 開花状況 - 2021年3月9日
- 【2019年】 夙川の桜 開花情報・状況 - 2019年4月10日