※アフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】「SEL28F20 (FE 28mm F2) 」を購入。ソニーミラーレス単焦点レンズ選び。その② 

シェアする

久しぶりにソニーのミラーレス一眼「α6000」用にレンズを購入しました。

今回購入したのは、Eマウントのフルサイズ対応の単焦点レンズ「SEL28F20(FE 28mm F2)」です。

2015年の4月に発売されたフルサイズ対応です。

スポンサーリンク



フルサイズ用の「SEL28F20」用を選ぶ

APS-C用の「SEL35F18」と「SEL20F28」は既に持っているので対象外です。

今回購入するにあたり条件として、夜に動画をとることが多いので、できるだけ明るいレンズ。

そして、「SEL35F18」を使っていて、35mm換算で 52.5mmは少し狭いと感じていましたのでこれより広角なレンズ。普通にスナップ的に撮影するならAPS-Cの単焦点レンズではおススメです。

ミラーレス一眼『SONY α6000』で神戸のイルミネーションを動画撮影してみた。E 35mm F1.8 OSS

この条件で、実際に私が悩んだのが、APS-C用の「SEL24F18Z」と今回購入したフルサイズ用の「SEL28F20」です。

以下の理由で「SEL28F20」を選びました。

・今後将来的にフルサイズのカメラを購入しても問題なく使える点。

・2種類のコンバーターレンズが用意されていて、拡張性があり広がる点。

フィッシュアイコンバーター
SEL057FEC(FE 28mm F2用)

original_situation_SEL057FEC_SEL28F20

ウルトラワイドコンバーター
SEL075UWC(FE 28mm F2用)

original_situation_SEL075UWC_SEL28F20

購入の決め手となった理由は上の2点ですが、「SEL24F18Z」はZEISS製なので価格が「SEL28F20」の2倍近くすると言った点で、フルサイズに移行したときに・・と思ったのと、フォトヨドバシのレビューやソニーのサイトの「α6000」のイントロダクションページにフルサイズ用のレンズを使った作例などが載っていたのも参考にして、フルサイズ用のレンズもありかと思い選びました。

フルサイズ用を選んでも大丈夫ですか?と疑問に思うかもしれませんが、レンズは中心部分が解像度が高いので、APS-C機で使うとその中心部を使っています。

ソニーミラーレス一眼「α6000」のイントロダクションページが公開

開封と外観写真

写真 2015-07-03 15 39 13

箱はコンパクトなサイズ。

付属品はレンズフードに前後キャップ。

サイズはこんな感じです。

外形寸法 最大径x長さ(mm) 64 x 60
質量 約 (g) 200

α6000とSEL28F20

  

作例(写真と動画)

写真

DSC04000

DSC04273 DSC04281 DSC04294 DSC04307 DSC04320 DSC04332 DSC04340 DSC04346 DSC04356

動画

α6000にSEL28F20を付けて、ひたすら大阪ミナミの夜の街を撮影した動画です。

先日、バージョンアップされた「 XAVC-S 」で撮影。

まとめ

α6000は発売されてから1年以上が経ち、少しマンネリ化していましたが、今回のレンズを購入して正解でした。

フルサイズ用ですが、画角も42mm(35mm換算)で使いやすいし、サイズもα6000にピッタリでフルサイズ用とは感じさせないサイズです。

写りも、評判通りシャープな印象で気に入っています。

下の写真は同じ焦点距離でキットレンズ「SELP1650」との比較です。

どちらとも開放で撮影。

DSC04394

SEL28F20 42mm f/2.0 ISO100(35mm換算)

SELP1650 28mm f/4.5 ISO100

SELP1650 42mm f/4.5 ISO100(35mm換算)

購入の際に一緒にどうぞ!

日中の開放で撮影する場合は、NDフィルターがおススメです。

コチラの記事もどうぞ!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
趣味で神戸を中心に関西周辺の写真やタイムラプスや動画を撮っています。 SONYのカメラとiPhoneを愛用しています。 【最近のお問い合わせ事例】 ・タイムラプスの撮影依頼 ・夜景撮影の依頼 ・室内写真の撮影依頼
スポンサーリンク